2章:プログラムの基本!データの種類

こんにちは。エンジニア大学編集部です。

前章では、「echo」を使った出力について学びました。

この記事では、PHPにおけるデータの型について学んでいきましょう。

PHPはデータの型を意識しなくてもコードが書ける初心者向けの言語と言えます。

しかし、型について知っておくことで、エラーや意図しない動作が起きにくい安定したコードを書けるようになります。

型とは何か?

データ型とは、データの種類のことです。

PHPではそれぞれの値を「データ型」で分類分けしています。

データ型の種類

以下の一覧表がよく使われるデータ型の一覧表となっておりますので、順番に確認していきましょう。

  • 文字列型(String):”エンジニア大学”
  • 数値型(integer):58
  • 浮動小数点数型(Float):5.8
  • 配列型(Array):[“エンジニア”, “大学”]

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

文字列型(String)

文字列型は、以下のように” “(ダブルクォーテーション)または’ ‘で囲んだ文字(シングルクォーテーション)を変数に格納したときのデータ型です。

PHP

数値型(Integer)

数値型は、以下のように小数点がない数値を変数に格納したときのデータ型です。

PHP

浮動小数点数型(Float)

浮動小数点数型は、以下のように小数点がある数値を変数に格納したときのデータ型です。

PHP

配列型(Array)

配列型は、以下のように複数の値を1つの変数に格納したときのデータ型です。

PHP

また、配列型に格納されている値を取得したいときは、$array[0]のように取得したい値の番号(インデックス)を指定します。なお、インデックスは0から始まるので注意しましょう。

まとめ

  • 文字列型(String):”エンジニア大学”
  • 数値型(integer):58
  • 浮動小数点数型(Float):5.8
  • 配列型(Array):[“エンジニア”, “大学”]

今回はPHPにおけるデータ型について学びました。

少し難しいかもしれませんが、PHPの変数は、代入された値によって型が決定されるため、効率よくコードを書くことができるので、難しく考えずにとりあえず前に進んでいきましょう。

次章では、プログラミングのコード中で必ず使うといっても過言ではないデータを入れておく箱「変数」について学んでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。